本
リハビリや接骨院などの医療現場で、徒手検査を使う場面は多いと思います たとえば、肩や腕にしびれや感覚鈍麻が起こる胸郭出口症候群に関しては、モーレイテスト・ルーステスト・ライトテスト・エデンテスト・アドソンテスト・アレンテストの6つがあり、こ…
ツイッターで発見した読書の管理ができるサイト「読書メーター」 賢すぎる! マイページでは、読んだ本・読んでる本・積読本などを登録して管理できるようだ。 bookmeter.com 積読本や図書館からの貸出本を読まず仕舞いの私は、管理されていないと読書ができな…
どうも、ウォーキング名目でポケモンGOをしている鈴木です。 今回は、私が以前読んだ本を紹介します。 紹介する本は、タイトルにもありますが、”ケトン体が人類を救う 糖質制限でなぜ健康になるのか”です。 血糖値を上げるのは糖質 この本を読んで、私の糖尿…